ストレッチャーのお客様を東京駅までお迎えに行きました

先日、奈良の病院 病院 から

ご自宅のある千葉の病院 病院

転院されるお客様のご移送を行いました。

 

腰を痛めておられるとの事で、

300系 11号車にある「多目的室」のソファーをご利用し

東京駅に到着されました。

 

ホームまでストレッチャーを持ってお迎えにあがり、

駅員さんの誘導に従って、車に無事お乗せし、

千葉の病院まで出発ビックリマーク

東京駅ストレッチャー

 

 

途中の高速が空いており、

予定していた時刻よりも早く到着する事もできました。

不行き届きの点もあったかとは存じますが、

一日も早いご回復をお祈り申し上げます。

 

ご利用ありがとうございました。

(介護タクシー To you 関野)

定時総会を開催しました

2014年6月14日、BIZ新宿において、

アイラス介護タクシーグループの定時社員総会が行われました。

第1回定時総会

 

正会員82名、賛助会員2名、委任状出席72名の参加により、

所定の議案が原案通り可決されました。

今後2年間の運営は、下記理事会及び地域執行部を中心にして、

全会員が一致協力して行うこととなります。

皆様方のご支援・ご協力をお願い申し上げます。

-----------------------

理事長  福祉移送サービスピクニック  村越 信一

副理事長 アシストキャブ龍馬        木本 誠二

副理事長 介護・福祉タクシーライフ・アシスト 太田 篤美

理事    城山町工房(株)                            工藤 勝己

理事    よつば介護タクシー       椎葉 功一

理事    介護タクシーすずき        鈴木 伸也

理事    あんしん介護タクシー      伊藤 昭夫

理事    福祉トランスファーまめキャブ  荒井 利行

理事    らいおんハート          加藤 基彦

理事    福祉タクシーほりえ        堀江 延丈

監事    あおぞら介護タクシー     安藤 光昭

監事    パパサポート           吉田    実

監事    ケアドリーム1010(千寿)     井上 貞夫

 

 

埼玉地域会議の報告

開業してから3年6か月、

坂戸市の「ケアタクシープラス」小野寺が

今回担当で書かせていただきます。

 

連日の雨・雨・雨・・・・・。

そんな中、6月7日の土曜日18:00、

月1回の埼玉地域会議が行われました。

今回、アイラス総会との日程重複で1週前での開催です。

前回のブログ担当、「まめキャブ」荒井さんの素晴らしい内容の

記事の後だけに・・・う~~~ん、どうしよう、もっと受けを狙うか、

素直に進行内容に沿って書くか、悩んじゃいますね。

 

さて、今回は越谷から今年中にも介護タクシー開業の方も

参加してくれました。

仲間が増えることは、うれしい限りです。

いつかは、介護タクシーといえば、「アイラス介護タクシー」ですかね。

2014-06-07 19.03.14

 

 

多くの議題・意見から今回、気になった内容を1つ・・・。

私たちのグループも、それなりに大所帯、

その他の介護タクシー事業者を含めれば、

どれ程の屋号が存在するのでしょう。

そんな中、他地域事業者と似通った屋号の為、

間違い電話があったそうです。

隣接する地域などではトラブル防止の為にも、

今後の対応は必須ですね。

システム上の対応とか・・後発開業者への屋号の制限など・・

執行部会議に出してみます。

 

そして、

ミニ勉強会・・今回講師は越谷の「ケアサポートあい」の市野沢さん。

埼玉グループでは一番新しく開業された方です。

テーマは「マナー」、素晴らしい内容でした。

2014-06-07 20.02.51

 

その中でも“メラビアンの法則”頭から離れません。

最初人間の印象を決める要素として話す内容はたった、7%

それ以外の93%に相手は注目するそうです。

93%とは“見た目”です・・・知ってましたか?

埼玉グループのミニ勉強会はすごい! ←前回と一緒か

さぁ~、第二会議にくり出しますか・・・本会議以上に勉強になる・・・かも!?

(プラス 小野寺 記)

埼玉グループホームページはこちら http://saitama.ailus.jp/

アイラス神奈川会議(番外編!)

アイラス介護タクシーでは毎月地域で会議を開催していますが、毎回第二部というものがあります。

体内をアルコール消毒しながらざっくばらんにいろんな話をする場です(^^)
神奈川では1月からお気に入りのお店を見つけ、毎回そこでおいしいお酒をいただいてますが、今日は新しいスタッフが私たちを迎えてくれました。

2014年神奈川会議番外編

第二部の本日一つ目の決定事項は・・・

彼女を『まゆゆ』と呼ぶこと!
写真では伝わりにくいかもしれませんが、マジで似てます(笑)

まぁそれはそれとして、ちゃんと真面目な話もしてますよ。
第一部で会議の出席率を上げる為に、より魅力的な会議運営をできないか?という話になりまして、意見を出し合ってみました。

地域会議では毎回、各事業者の売上報告をするのですが、当然ながら出来高は各事業者ごとに異なります。
そこに一喜一憂するのが目的ではなく、なぜよかったのか悪かったのか検証する事が本来の目的なのですが毎回そこまで掘り下げるまでに至らずに次の議題に移ってしまっていました。
そこで売上の高い事業者の方のケーススタディを会議で発表したらどうかという話が挙がりました。

当事者本人だけでやってしまうと人によっては『ただの自慢話じゃん』となる可能性もあるので、一人の事例を数名のチームでケーススタディに作り上げるやり方です。

これまで多くの介護タクシーの事業者の方とお話をしていますが、総じて売上の高い方は『当たり前の事をしているだけです』とおっしゃいます。
こればウソではなく、本音なのです。
ただしこの人の『当たり前』は他の人からみれば『ものすごく特別な事』なのです。
それを教えてもらっただけで、それを『当たり前』にする事は無理でも、それを知る事で明日の行動が変わり、結果がかわるきっかけとなるなら大いにやる意義があるだろうと、非常に盛り上がりました。

行動を変える事、またそれを続ける事は決して簡単ではありませんが、それができれば必ず結果が変わります!
その方向が『お客様のお困り事を解決する』という方向でブレなければ、それを信じてみんなで頑張ろう!という強い思いはきっとお客様にご支持をいただけるものと確信しています。

お客様の為にアイラスはまだまだ進化していきます!

(番外編レポート T.I)

神奈川地域会議の報告

梅雨空の中、神奈川地区月例会議が6月10日(火)に開催されました。今回は、事業者14名が出席し、前回より出席率が少し落ちてしまいました。 残念

しかしながら、事業者間での熱い活発な意見交換はされたとことと思います?

2014年06月神奈川会議

さて、会議の中身ですが初めに6月度売上報告がされ、

・Y市S病院の駐車位置が警備員さんによって対応が異なり、統一されていないとの情報がありました。近々S病院にいかれる事業者の方は、状況を確認し結果をお知らせすることとなりました。

また、それに合わせ、同報メールを積極的に活用し事業者間での情報共有化を進めていこうと再度確認しました。

登録がまだの事業者さんは早めに対応して下さいね!!

 

引続き執行部より、

執行部及び理事会会議ついての報告がありました。

その中で、業務対応のうえでの服装とマスク着用について意見交換がされました。

結果、結論はでませんでしたが意見交換を行うことがとても大事なことと思いました。

汗かきの私としては、とても辛いシーズンを迎えます。とにかく気をつけます

 

次に執行部から次回会議で営業方法についてのデモンストレーションし、その内容をディスカッションしたらいかがでしょうかとの提案がありました。

いいですネ、とても楽しみです♪

 

各地域別の営業ミーティングは、前回から現状報告を行いました。

 

最後に本格的な梅雨をこれから迎えます、事業者皆さん安全な移送と体調に気を付け頑張って行きましょう。

 

次回地区会議開催は7月10日(木)18:30からです。

 

多数の参加お待ちしています。

(介護タクシーストック 片山)

 

神奈川グループホームページはこちら http://kanagawa.ailus.jp/

埼玉地域会議の報告

毎月第2土曜日に行われる埼玉地域会議が

5月10日に開催されました。

そこで今回は

「アイラス埼玉会議ここがスゴイんです!」と題して、

埼玉県草加市で開業して5年目となる「まめキャブ」の荒井が

ご報告申し上げます。

 

1、出席率がスゴイんです!

今回は1事業者の方が欠席でしたが、

埼玉地域会議はお仕事が入っていての遅刻や欠席があるものの、

ほぼ全事業者が参加致します。

 

ちなみに4月の地域会議を従弟の結婚式で欠席した私、

事業者ごとの売上報告冒頭で

「え~、先月の地域会議を欠席して申し訳ありませんでした。」と

何故か謝罪から始まる始末。

 

地域会議は月に一度顔を会わせるだけではなく、

アイラス介護タクシーグループの現状を話し合ったり、

方針を決定したり伝達したり、

多岐にわたる情報交換などの重要な役割があります。

・・・なので、地域会議を大切にして、みんなで参加しているのです。

 

それとここだけの話、埼玉地域の事業者同士がお互いを尊敬し合い、

困った時は助け合える良いメンバーに恵まれています。

 

2、ミニ勉強会がスゴイんです!

各地域で行っていたはず?の地域ミニ勉強会ですが、

会議内容盛り沢山でミニ勉強会の時間が削られ、

殆どの地域で実施されていなかった衝撃の事実が

明らかになりました。

しかし埼玉地域は違います!

時には時間短縮バージョンもありましたが、

ほとんど毎月実施し事業者のレベル維持向上に役立っています。

今回はケアタクシーひばりの神藤さんが講師となり、

「名刺の受け渡し」・「挨拶」に重点を置いたミニ勉強会で、

普段何気なくやっていることを今一度見直すことができる

ミニ勉強会でした。

3、会議の後もスゴイんです!

埼玉県の事業者所在地は広域にわたっており、地域会議の会場である「さいたま市文化センター」まで1時間以上かかる方がいるにも関わらず出席者が多いのは前述の通りです。

しかし会議後の懇親会(飲み会)も、時には真面目に議論したり、

馬鹿話ししたり、

この前なんかは「A藤さんが坂上二郎に似ているとか、O野寺さんはユースケ・サンタマリア似だとか、S々木さんは男子スケートのパトリックチャン似だとか・・・。」

全く介護タクシーとは関係ない話で盛り上がり、

日頃のストレス発散とより良い人間関係構築に貢献しております。

介護タクシーの個人事業主として、本来孤独なはずが

頼れる仲間がいっぱいできた上に、

心許してお酒を酌み交わせる仲間がいることは、

私の明日への活力になっております。

私は会議後のコレでこのグループに入ることを決めました!

以上、こんな素敵でスゴイ埼玉地域クループを築いてきてくれた、先輩方や仲間に感謝申し上げます。

次回の地域会議は第2土曜日がアイラス全体総会が開催されるため、

第1土曜日(6/7)になります。

埼玉県内で介護タクシーに興味のある方、開業を考えている方、会議にぜひ参加してみませんか?

ご連絡お待ちしております。

(まめキャブ 荒井記)

埼玉グループホームページはこちら ↓

http://saitama.ailus.jp/