研修会を行いました

10/28(火)、BIZ新宿において、

アイラス介護タクシーグループの研修会が行われました。

今回は、外部から講師の方をお招きして開催するという事で、

64名もの事業者が参加しました。

 

テーマは

1部「税金の種類と確定申告のお話」と題して、

税理士さんに講義をお願いしました。

青色申告会や税務署に相談しながら

毎年申告をしている事業者さんも、

税理士さんにお願いしている事業者さんも、

全般的な知識の整理に役だったり、

新たな発見があったようです。

 

DSC_0967

 

2部は、「ケアマネージャーが介護タクシーに求める事」と題して、

コミュニケーションのとり方や、

「ホスピタリティ」といった視点から講義していただきました。

特に、我々のグループは

「目配り・気配り・思いやり」をモットーにしているので、

とても参考になり、

1時間という講義時間があっという間に過ぎてしまい、

次回もお願いしたいとの声が数多く寄せられました。

 

また、コミュニケーションのとり方については、

お客様だけではなく、自宅で奥様とのやりとりで

役立つといった、実用的?意見もありました (^。^;)

 

我々が仕事としている「介護タクシー」は

お客様を安全に目的地までお送りするのは当然の事で、

「ホスピタリティ」を大切にしたグループでありたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉地域会議の報告

平成26年10月11日、さいたま文化センターにおいて

18:00から行いました。

 

今回の埼玉地域会議は、

14事業者のうち5事業者の欠席で、今井田様を含め、

11名で予定時間に埼玉地域勉強会がスタートしました。

 

●9月の売上報告

売上アップ・ダウンの要因としては、

・9月は、当日のキャンセルが多くあり、

売上が伸びない事業者がありました。

・CCセンター依頼で、当日、利用者さまのご自宅お伺いしたところ、

お宅には頼んでいないというダブルブッキングがありました。

ご利用者様が認知症とのこと。

・病院からの依頼で外国人の方の移送で、

大使館に料金を請求しても連絡がなく

未だに入金されないケースがありました。

・売上の低い方は、まず自主売上をいかにアップするか思案している。

・PRとして、タクシーサイトの利用や、

ホームページ作成などの検討を話し合いました。

・新しいリーフレットを同業他社に差別化のできる内容のもので、

今後の営業に力を一人一人努力していく事を確認しました。

●理事会の報告

・直電君の未回収が埼玉は1台です。

・製薬会社さまから、介護食のリーフレットの設置依頼がありました。

・介護業界の企業から観光などの提案がありました

・千葉Gは、東地区と東葛になり、今までの西地区は、東葛となる。

・会員登録が少ないので、埼玉以外の地区は増やすこと。

・新しいリーフレットは、四つ折りで今までのサイズと同じで、

出来上がりはカレンダーと同じ時期です。

・酸素の貸し出しの件は、ルール委員会で検討中

・来年10月料金改定について、付帯料金など、総会で決め事項とする。

・10月28日火曜日全体の勉強会は、

税理士・ケアマネジャーの方をお呼びしてますので、質問事項を考え

執行部の方に事前に上げてください。

●ミニ勉強会

サポートくまさんが担当して頂いて、

「布団から車いすへの移乗のやり方」を実際に教室に、

車いすや点滴棒を用意して、みなさんで検討しました。

・バスタオル使う方法

・家族の方が、お手伝い出来るようでしたら

足の方を持っていただく方法など

・利用者さんの背中近くまで車いすを持っていく方法

・点滴が移送中に揺れないようにするには・・

今回は、サポートくまさんの素晴らしい指導で、

意見を引き出すやり方で皆が参加の形の勉強で

内容の濃い勉強会でした。

(ケアライフ・ソフト 古澤記)

埼玉地域ホームページはこちら ↓

http://saitama.ailus.jp/

 

四日市から2泊3日の東京観光にご案内しました

10月2日から10月4日の3日間、

三重県四日市から東京観光にお越しのK様ご一家を

送迎させていただきました。

 

初日、東京ビッグサイトで開催される「第41回 国際福祉機器展」を

ご見学されるとのことで、東京駅から有明の会場までご移送。

2014年国際福祉機器展入り口

国際福祉機器展看板

 

見学後、K様ご一家は有明客船ターミナルから水上バスにて

東京湾、隅田川の川めぐりで浅草まで移動され、

浅草から宿泊される両国のホテルまでご移送し、初日は無事終了!

 

2日目は、浅草周辺の散策と東京スカイツリーを観光。

スカイツリー天望回廊(450m)から東京の眺望を楽しまれ、

すみだ水族館を観賞、東京ソラマチで夕食、

ライトアップされたスカイツリーをご覧になられました!

 

最終日は、ホテル出発前に両国国技館まで散策されたところ、

琴欧洲の断髪式開催でのぼりも掲げられ、

多くの人出もあったようです。

 

ホテル出発後、上野動物園までは、お時間にも余裕があったので、

秋葉原経由で神田明神へご案内し、ご家族で参拝されました。

その後は湯島天神経由で上野動物園までご移送し、

ご家族で多くの動植物を観賞されたようです。

上野動物園

 

東京駅でお別れの際は、東京駅丸の内駅舎をバックに

ご家族の記念写真を撮らせていただきました。

 

3日間、天候にも恵まれ

(1日ずれていたら台風18号の影響で雨でした)

東京観光を満喫されたようで安心しました!

 

また東京へお越しになる機会がございましたら、

ぜひ次回もご用命くださいますようお願いいたします。

(ケアサポート・クローバー 高橋広樹)

ケアサポート・クローバーさんのホームページはこちら ↓

http://cs-clover.jimdo.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神奈川地域会議の報告

神奈川グループのBS介護タクシー石橋です。

開業して1年ちょっと経ちました。よろしくお願いします。

 

10月10日金曜日、午後18:30より相模原市南福祉会館にて、

神奈川グループの地域会議が行われました。

参加者は事業者13名と協力会社2名で、合計15名でした。

アイラス介護タクシーグループ2014年10月神奈川地域会議

 

 

各委員から会議の報告の後、

ミニ勉強会で「ストレッチャー編」が行われました。

ベッドからストレッチャーへのトランスについて

具体的に角田先輩や蓮見先輩から

注意点やアドバイスが皆に伝えられ、

各事業者たちからも、いろいろな意見や質問が出されました。

アイラス介護タクシーグループ2014年10月勉強会「ストレッチャー編」

 

 

残念ながら、私は車椅子限定の移送形態なので、

参考意見として聞かせていただきましたが、

普段の仕事中になにかと自己流のやり方で

行ってしまいがちになるので、経験豊富な方々に見てもらい、

正しいやり方を勉強し直す事はとても大事な事だと、

再認識しました。

 

これから介護タクシーを始めたい方々にも

いろいろ参考になると思いますので、

興味のある方は是非地域会議の見学に

いらっしゃってください。

 

神奈川地域ホームページはこちら ↓

http://kanagawa.ailus.jp/

 

 

 

 

 

 

東葛グループ地域会議の報告

皆様、初めまして

10月1日に流山市で開業いたしました、「介護タクシー輝(ひかる)」の

山下義高と申します。

どうか宜しくお願いいたします。

 

 

10月3日金曜日18:30から、船橋勤労会館にて、

東葛グループの地域会議が開かれました。

14事業者、協賛会社1名、事務局1名、東京東部・千葉東より各1名、

見学者1名 計19名での開催でした。

アイラス介護タクシー東葛10月会議写真

 

 

冒頭いきなり、議長の藪崎さんから指名され、

開業の挨拶をさせていただきました。

何も考えていなかったので・・・シドロモドロで余計な事を言ったような・・

更に、着席すると本日のブログ担当のご指名が!

えーツ!?何を書けば良いのか?

とりあえず、必死に内容をメモする事に。

 

会議が始まり、まず、妊婦様の移送について

経験者の田中さん、佐々木さんからお話がありました。

えツ!?そんなご依頼もあるんだ!?

などと思う私には、すごく参考になりました。

 

その後、各委員からの報告等順調に進行し、

休憩の後、提案事項として会費の有効活用・宣伝広告等について

活発な意見交換がありました。

 

最後に、ミニ勉強会「マナー編」

講師は中里さんと大熊さん。

 

転院というシチュエーションで、ご挨拶の仕方を中心に、

進行役の中里さんが皆さんに質問していきます。

あ~ツ!私を指さないで~。と密かに願いながら、

ひたすらメモ取りに没頭する私でした。

 

その中で出たお話で、

「お迎えにあがりました」は言わないようにしているとのご意見が。

皆さん、本当にいろいろと気配りされている事に、

感心しきりの私でした。

 

一番印象に残ったのは、ドアをノックする時、2回はNG!

2回はトイレのドアノックなので。

意外に皆さん意識してなかった方が多かったようです。

私も数十年前に、どこかのマナー研修で教わった気がしますが・・・

すっかり忘れておりました。

今後、東葛グループは、ノックは3回に統一?されそうです!?

2回はトイレのドアノック!です。

 

千葉グループのホームページはこちら ↓

http://chiba.ailus.jp/